687件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇佐市議会 2023-01-30 2023年01月30日 令和5年第1回臨時会(第1号) 本文

市では、暴風雪警報発表と同時に災害対策連絡室を立ち上げ、山間部での道路の除雪や融雪作業など、迅速な対応を行ったところであります。  このような中、家庭内において水道管破損による漏水が発生し、配水池の水位が低下したことにより、安心院佐田地区で三百五十世帯筌ノ口地区で三十世帯が一時断水をいたしました。このうち佐田地区については現在復旧いたしております。

中津市議会 2022-12-08 12月08日-05号

それでは、次の中山間部で、ため池、これが取水源となっていましたけれど、ため池が多く存在していたが、老朽化が進みまして、ため池本来の機能が保たれていない状況でございます。 これについて、近年、ゲリラ豪雨等水害等対策で、田んぼダムという防災の取組みについて、中津市のお考えをお尋ねいたします。 ○議長中西伸之)  商工農林水産部長

杵築市議会 2022-12-08 12月08日-03号

最初述べましたように、山間部では、杵築も寒いような朝晩になっております。灯油の単価なんですが、昨年の12月、112円で、今年の12月が118円と、6円値上がりをしていると聞いています。 できれば、冬場は山間部で暮らす高齢者等への灯油支援を併せて検討していっていただきたいと思いますので、よろしくお願いしたいと思います。 次は子育て支援子育て世代への支援策について聞きたいと思います。 

中津市議会 2022-12-07 12月07日-04号

明治以降、大正、昭和期にかけ、牛馬耕のすきの構造の変遷や稲の冠水用器具変遷など、山間部である山国町の大きな発展を遂げた状態をうかがうことができます。 歴史を感じさせる大切な伝統農具、新たな展示場所のため、残していたものだと信じています。 この際、コアやまくにの空きスペースを整備して、山里の歴史山国伝統農具資料室を新設する計画についてお伺いします。 ○副議長大塚正俊) 教育委員会教育次長

豊後大野市議会 2022-12-07 12月07日-02号

山間部に行けば行くほど、もうなかなかやっぱり手も離れている感じがいたします。だけれども、こういう災害は、本当は山間部とか急傾斜のあるようなところが非常に多いわけなんですけれども、その辺に何かしら手だてができないかなと思うわけであります。 

中津市議会 2022-09-26 09月26日-07号

あるいは体験をするということでいけば、そこの特産、ここの場合はワサビでしたけれども、こういった方々地域に来た折に、今度その村の方がガイドをする中で、そういった体験をしていただいたりとか、今都会のほうではキャンプで山間部とか、静かなまちに行ったりとか、いろんな捉え方があるのだと思うのです。やはり何もないと思うと本当にないのですけれども、見方を変えると逆に貴重なものがあると。 

津久見市議会 2022-09-13 令和 4年第 3回定例会(第2号 9月13日)

そして、リアス海岸に加え、ブリやマグロの養殖生けす、山地斜面に展開するミカンの段々畑、日本有数石灰岩採取量を誇る山間部の広大な石灰岩の白い岩肌、国内外の大型船が行き交う港湾、そして保戸島、地無垢島、沖無垢島の3つの離島を有する独自性の強い、自慢したくなるような特徴的な景観が多数存在しています。  そこでお伺いいたします。  (1)四浦展望台について。  

宇佐市議会 2022-09-08 2022年09月08日 令和4年第4回定例会(第4号) 本文

課題としましては、山間部地権者高齢化や山林の荒廃も進んでいることから、土地の境界確認に必要な認証や物証が失われ、調査を円滑に実施することが困難になりつつあることが挙げられます。  二点目、今後どのような計画調査を進めていくのかについてですが、現在、第七次国土調査事業十か年計画に基づき事業を実施しており、今年度は市内三地区調査を行っています。  

豊後大野市議会 2022-09-08 09月08日-03号

ヘリコプターにて、災害時での人命救助、事故や体調不良での救急搬送を受け、一命を取り留めた方の喜びや感謝の言葉を聞く一方で、山間部に住む方々にとっては、人口減少高齢化に伴い生活に不安を感じている方々がいます。そこで、以下のことについて伺います。 まず、ヘリポートとしての指定を受けている場所があるのか、あれば、何か所ぐらいあるのか教えてください。 次に、ヘリポート設置についての要件。 

杵築市議会 2022-08-31 08月31日-02号

車や人の往来の少ない山間部で起こった事件安心院インターチェンジから3キロ程奥地に入った丘陵地帯容疑者は車で移動した可能性があるということで、捜査をしておりましたが、なかなか捜査が進まなく、通り魔的と申しますか、面識はないというようなことで、手がかりとしては防犯カメラの車の映ったのを頼りに捜査が続いたというようなことを聞いております。結果として1年と8か月ほどかかって事件は解決したそうです。 

大分市議会 2022-06-20 令和 4年第2回定例会(第3号 6月20日)

教育部長末松広之) 現在、佐賀関支所付近のほか、県道佐賀関循環線山間部区間において、関崎海星館の道案内のための表示を設置しております。  今後は、リニューアルオープンに向けて、施設への興味、関心を高めるために、プラネタリウムの設置やアサギマダラの飛来など、施設の魅力を掲載した案内板設置やデジタルサイネージの活用を検討し、訪れた方に何度も来館していただけるよう努めてまいります。

豊後大野市議会 2022-06-20 06月20日-03号

考えると、米が主流ではないという状況も分かるんですけれども、やっぱり山間部へ行ってみると、本当にちょうど今、田植の時期、もう終盤ですけれども、みんなひいひい言いながら、地域も守らないといけないというようなところでやっているので、そういう現状をぜひお酌み取りいただいて、また次の機会にでもいい目が出ればありがたいかなと、一農家としてお伝えしておきます。どうぞよろしくお願いいたします。 

宇佐市議会 2022-06-17 2022年06月17日 令和4年第3回定例会(第5号) 本文

そういったときには、山間部等もございますけど、まちづくり協議会とか、あと、もう一つその奥の自治区から払うといった形を取ったりしているところがございます。  ただしやはり、今、先ほど言われました放生会線宇佐高に行く途中の地区については、そちらの地域の区長さんが、いや私たちがやっぱり子供たちを守るからということで、非常にですね、協力をいただいて、宇佐高周辺はかなり電灯がついております。